自宅にいながら、定期的に野菜を届けてもらう野菜のサブスク(定期便)の利用者が増えてきたこともあり、提供する業者もたくさんあります。
野菜のサブスク(定期便)を利用するメリットは自宅に届けてくれるという便利さはもちろんのこと、無農薬のオーガニック野菜や産地直送で新鮮な野菜を提供している業者が多く、安心・安全な野菜を求める人、健康志向の人に人気です。
当記事では、おすすめの野菜のサブスクを比較し特徴をご紹介します。どの定期便サービスを利用しようか迷っている方は参考にしてみてください。
野菜のサブスク(人気野菜セット)比較表
野菜のサブスクリプションサービスの比較表です。各社で売れている人気の野菜セット料金も合わせてご紹介します。
野菜のサブスク | 会費 | 人気セット料金 | 配送サイクル | お試しの有無 |
---|---|---|---|---|
らでぃっしゅぼーや
![]() | 1,100円/年 | 3,318円 | 毎週 | なし |
大地を守る会
![]() | 1,000円/年 | 5,184円~6,264円 | 毎週 | あり(1,980円) |
食べチョク![]() | 無料 | 2,980円 | 毎週・隔週・4週毎 | あり(1,980円) |
楽天ファーム | 無料 | 1,699円 | 毎週・隔週・毎月1回 | なし |
ミレー
![]() | 無料 | 4,400円~5,500円前後 | 1週毎~4週毎 | なし |
おすすめの野菜のサブスク(定期便)
おすすめの野菜のサブスク(定期便)の特徴やサービス内容をご紹介します。
らでぃっしゅぼーや(オイシックス・ラ・大地株式会社)

豊富な品揃えと国で制定されたものより厳しい基準をクリアした品質で安心の野菜
らでぃっしゅぼーやはオイシックス・ラ・大地株式会社が運営する有機野菜・低農薬野菜、無添加食品の定期宅配サービス。
取り扱う商品は農産物・畜産物・水産物といった食材全般から、日用品や家電に至るまで広範囲にわたります。
食材については、独自の環境保全型生産基準「RADIX」による一定以上の品質を保ち、安心して食べられるものを約束しています。
定期宅配サービスの種類は4種あり、特に旬野菜の厳選おすすめセットが届く「ぱれっと」が人気になっています。
会費 | 1,100円/年 ※定期コースの場合初年度無料 |
人気野菜セット料金 | 3,318円 ※おまかせ野菜ボックス「ぱれっと」 |
お試し | なし |
配送サイクル | 毎週 |
取扱い食材 | 野菜・米・肉・水産品・加工食品など食品全般 日用品・生活雑貨・家電など |
定期便支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
公式サイト | らでぃっしゅぼーや
![]() |
大地を守る会(オイシックス・ラ・大地株式会社)

創業40年以上の野菜宅配の老舗ブランド
野菜はもちろんのこと食品全般から生活雑貨まで扱っており、毎週おすすめの食材を提案届けてくれる定期ボックスのサービスを行っています。
定期ボックスには5つのコースがあり、なかでも「旬野菜コース」が人気となっています。1年で届く野菜の旬野菜はのべ約200種類にも及び、毎週7~8種類の野菜が届きます。
また、旬野菜コースは商品選定は管理栄養士が毎週監修しており、レシピも付いており、季節のおすすめの食べ方に役立ちます。
大地を守る会は有機質肥料を使った土壌・土壌消毒剤や除草剤は使わない・農薬に頼らないといった、独自の厳しい基準をクリアした野菜だけを厳選しているため安心できます。
会費 | 1,000円/年または180円/月 |
人気野菜セット料金 | 5,184円~6,264円程度 ※旬野菜コース |
お試し | あり(1,980円) |
配送サイクル | 毎週 |
取扱い食材 | 食品全般・生活雑貨 |
定期便支払い方法 | 口座自動振り替え・クレジットカード 後払い(コンビニ・銀行・郵便局) |
公式サイト | 大地を守る会
![]() |
食べチョク(株式会社ビビッドガーデン)
メディアに多数取り上げられる話題の産直通販サイト
テレビなど多数のメディアに取り上げられるようになった株式会社ビビッドガーデンが運営する生産者と消費者を直接結ぶ通販サイト。
野菜の宅配や定期便(サブスク)は多数ありますが、食べチョクは他社サービスと比べ農家が自信で梱包・出荷するため収穫から自宅に届くまでの期間が短く鮮度の高さが売りになっています。
また農家と直接やり取りすることもでき、農園の詳細ページで栽培方法のこだわりや品質に対する考え方も確認することができ、農家に近い野菜の定期便となっています。
会費 | 無料 |
人気野菜セット料金 | 2,980円 ※Sプラン |
お試し | あり(1,980円) |
配送サイクル | 毎週・隔週・4週毎から選択 |
取扱い食材 | 食材全般・花/植物 |
定期便支払い方法 | クレジットカード |
公式サイト | 食べチョク![]() |
楽天ファーム(楽天農業株式会社)
カットサラダが人気の100%オーガニック定期便
楽天グループである楽天農業株式会社が提供する100%オーガニック定期便は、野菜セットや冷凍野菜、カットサラダを定期的に届けてくれるサービス。
人気のある商品はカットサラダの定期便。野菜の定期便でありそうでなかったカットサラダは、袋に小分けされており、野菜を切る手間が省けて忙しい共働き家庭や一人暮らしの方に人気があります。
もちろん品質も高く、G.GAPと有機JAS認証を取得しており、この2つの認証を取得しているオーガニックサラダは日本初の商品になっています。
会費 | 無料 |
人気野菜セット料金 | 1,699円 ※100%オーガニック 野菜サラダ 100g x 4袋【ミックス】 |
お試し | なし |
配送サイクル | 毎週・隔週・毎月1回から選択 |
取扱い食材 | 野菜・サラダ |
定期便支払い方法 | クレジットカード・銀行振込・後払い決済・ApplePay・コンビニ前払い・楽天ペイ |
公式サイト | 楽天ファーム |
ミレー

朝どり野菜をその日のうちに発送するから新鮮
地域密着で運営している無農薬野菜の通販サイト。人気の野菜定期便は3~5名分の「季節の野菜と果物盛りだくさんセット」と1~3名分の「季節の野菜セット」の2種類があります。
今届けられている野菜や果物の品目はホームページで見ることができ、品目ごとに生産地と生産者も掲載されています。
会費 | 無料 |
人気野菜セット料金 | 4,400円~5,500円前後 ※季節の野菜と果物盛りだくさんセット |
お試し | なし |
配送サイクル | 1週毎~4週毎 |
取扱い食材 | 野菜・食品全般 |
定期便支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
公式サイト | ミレー
![]() |
野菜のサブスクまとめ
野菜をはじめ食材を自宅に定期的に届けてくれるサブスクは人気の高まりとともに、たくさんの業者がありますが当記事では使い勝手の良いサービスに絞って比較、ご紹介しました。
各社のWEBサイトを見ただけでは、良さが伝わってこないかもしれません。野菜の定期便(サブスク)の多くはお試しを利用することができます。
お試しサービスは通常料金よりも安く送料無料である場合が多く、一度のみで終了することができるため、検討されている方は、まず各社お試しを利用してみて、便利さや商品の良さを実感してみてはいかがでしょうか。