ディズニープラスは以前まで、他の動画配信サービス同様に、初回入会時は誰でも無料お試し期間があったのですが、残念ながら無くなってしまい、通常入会の場合は入会と同時に月額料金が発生するようになりました。
しかし特定の条件を満たせば、通常料金よりもディズニープラスを安く見る方法はあります。当記事ではディズニープラスのお得な入り方をご紹介します。
ディズニープラスを安く見る方法
入会キャンペーンで安く見る
ディズニープラスを安く見る方法の一つはキャンペーンを利用する方法です。ディズニープラスは入会やプレゼントなどキャンペーンが積極的に行われていて、短期間で終了するものや期限未定で実施しているものがあります。
期限未定で行われているディズニープラスの入会キャンペーンには下記のもの実施中です。
- ドコモのギガプランやahamo契約者なら最大6か月間が無料になるキャンペーン
- ディズニープラスとdTVに新規入会でdポイント最大1500ptプレゼントキャンペーン
過去にはJCBカードを持っている人対象にディズニープラスが2か月無料になるキャンペーンも実施していました。
ディズニープラスの入会キャンペーンで安く見たいという方は、時々、公式サイトをチェックするのがおすすめです。すでに入会中の人も、退会してキャンペーンで再入会することでディズニープラスを安く見ることができてお得です。
ドコモ、JCOM経由で入会して安く見る
ディズニープラスの入会方法には主に公式サイト、ドコモ、JCOM、各種アプリと4種類の入会方法がありますが、ドコモ、JCOMから入会すると最大6か月間無料でディズニープラスを利用することができます。
逆に最も損する入会方法はApple App Storeから入会した場合で、ディズニープラス公式サイトから入会した場合の月額料金が990円なのに対して、Apple App Storeから入会した場合は、月額1,000円となります。
料金割引で安く見る
ディズニープラスは年額プランで入会すると月額プランに比べると2か月分安く見ることができます。また、ディズニープラスは独自のプリペイドカードを販売していて、12か月券を利用すると年額プラン同様に2か月分安く見ることができます。
ディズニープラスは、キャンペーン利用、JCOM経由での入会、年額プランの入会などを駆使することで最大限、安く見ることができます。
\ 最新キャンペーン要チェック /
ディズニープラスのお得な入り方
ドコモ経由でお得に入る

ドコモ経由で入会するといくつかお得な特典がありますが、一番お得な特典はドコモのギガプランもしくはahamoを契約している場合で、ドコモの専用サイトにエントリーすることでディズニープラスの月額料金が最大6か月間全額割引されます。
条件としてはドコモのギガプランに契約しているか、契約を予約している人が対象で、すでにディズニープラスに入会済みの人も対象になりますが、ドコモでの手続きまたはdアカウントでのログインによる入会が必要になります。
ギガライトプランの場合、割引期間は最大4ヶ月ですが、4ヶ月に目に、エントリーすればさらにdポイントを1,800ptもらえるキャンペーンの案内がありました!
また、ドコモから入会した場合、ディズニーデラックスも利用することができ、こちらはドコモ回線が無くても受けることのできるお得な特典となります。
ディズニーデラックスとは、お得な特典や、ディズニープラスの作品レビュー 、特別映像、配信コンテンツの新着情報など豊富なコンテンツ楽しめるアプリとなっていいます。

ディズニーデラックスには下記のような会員限定のお得な特典があります。
- dポイントがお得にもらえるキャンペーンに参加できる。
- 限定デザインdポイントカードがもらえる。
- ディズニーストア店舗やショップディズニーでのお買い物がお得になる割引優待や、展示会の割引などがある。
- 会員限定の特別なプレゼントキャンペーンに応募できる。
dTVと同時入会でお得

ディズニープラスとdTVに同時に入会することで、最大3か月間dポイントが毎月500ポイントもらえるお得なキャンペーンも終了時期未定で実施しています。
こちらのキャンペーンもドコモ経由での入会が必要になりますが、ドコモ回線を契約していなくても入会は可能です。
dTVとはドコモが運営する動画配信サービスで、映画・ドラマ・アニメなど幅広いジャンルのコンテンツを配信しています。
このキャンペーンは、ディズニープラスが月額990円でdTVが月額550円ですから約1か月分の料金が実質無料となるわけです。しかもdTVは初めて入会する方は初月無料となります。
動画配信サービス2つも要らないと思われるかも知れませんが、両社とも料金は安く、合計料金でも、ネットフリックスのスタンダードプラン料金とほぼ変わりませんので、そのコスパの良さが分かります。
JCOM加入者ならお得に入れる

J:COM TVもしくはJ:COM NETの利用でかつJ:COM LINKまたはJ:COM LINK miniの契約が必要という条件はありますが、ディズニープラスが最大6か月無料となりお得です。
この割引のポイントはJ:COM経由でのディズニープラス利用が初めてであれば、対象となる点です。
つまり、すでにディズニープラスに加入中であっても最大6か月無料の特典が適用できるため、先にディズニープラスだけ入会しておいて、後からJCOMに入会してもお得さは変わりません。

プリペイドカード12か月券お得

ディズニープラスはコンビニや家電量販店で専用のプリペイドカードを販売していて、1/3/6/12か月券の種類がありますが、12か月券は9,900円のため1980円分(2か月分)お得にディズニープラスに入ることができます。
プリペイドカードなら現金でディズニープラスの料金を支払うこともできるため、クレジットカードを持っていない人、現金で支払いたい人、自動継続が苦手な人にはおすすめです。

年額プランでお得に入る
プリペイドカードの12か月と同様ですが、ディズニープラス公式サイトから入会する場合は、年額プランで入会することができ、年額9,900円(実質2か月分無料)でお得に入ることができます。
ドコモやJCOM経由での入会には特典もありますが、いくつかの条件をクリアしなければいけません。最も簡単なディズニープラスのお得な入り方は、年額プランで入会する方法です。
\ お得なキャンペーン要チェック /
ディズニープラスのお得な入り方まとめ
ディズニープラスの安く見る方法とお得な入り方についてご紹介しました。
ディズニープラスは他の動画配信サービスと違って、全ての人に対して、無料お試し期間が無いのは残念ではありますが、できるだけ安く見たい、お得に入会したいという方はキャンペーンや割引を利用するのがおすすめです。
そもそもディズニープラスはディズニー・マーベル・ピクサー作品が充実しているのは当たり前、さらに国内アニメやドラマ、海外ドラマ、韓国ドラマも充実しているにも関わらず、月額料金990円は他の動画配信サービスと比べても安いので、とてもコスパの良いサービスになっています。
ドコモとJCOMで最大12か月無料なんていう超お得なディズニープラスの入り方も可能ですので、当記事で紹介したキャンペーンや割引などの安く見る方法を利用してディズニープラスを試してみてはいかがでしょうか。
\ お得なキャンペーン要チェック /

