おもちゃを月額定額制でレンタルできる、おもちゃのサブスクリプションサービス「キッズ・ラボラトリー(KIDS LABORATORY)」でよく見聞きする口コミ評判とメリットデメリットをご紹介します。
おもちゃの中でもとくに知育玩具は買う時代から借りる時代となったと言われますが、利用する人が増えるに伴って、おもちゃの定額レンタルサービスは最近増えてきました。
キッズ・ラボラトリーは兄弟で利用すると二人目が半額になったり、いざ使ってみたけど子どもが関心を示さない場合、30日間の全額返金保証があるなど、料金的なメリットがあります。
それでは、キッズ・ラボラトリーの口コミ評判をもとに分析したメリットデメリットを見ていきましょう。
キッズ・ラボラトリーの口コミと評判
キッズ・ラボラトリーを利用している人の口コミ評判は、良いものと悪いものをまとめると以下のようなものが多くなります。
- 他のおもちゃのサブスクに比べて毎月プランがあるのが良い。
- 月齢にあったおもちゃが色々と届くし、見たこと無いようなおもちゃが届くので毎回楽しみ。
- どんどん新しいおもちゃが届くので子どもにとって良いかも。
- 取り扱っている玩具のブランド、種類が豊富。
- 兄弟で利用すると二人目が半額でお得。
- 初回30日間なら全額返金保証してくれるから初めておもちゃレンタルでも安心できる。
- 何回でもおもちゃ交換ができる。
- おもちゃのリクエストができる。
- LINEの返信が遅い。
- おもちゃ交換したら似たようなおもちゃが届いた。
キッズ・ラボラトリーの良い口コミ評判
何回でもおもちゃ交換ができる
おもちゃはキレイで、リクエストにもこたえてくる。
おもちゃ選びが面倒な方はキッズ・ラボラトリーにまるまるお任せ
対象年齢が8歳までと他社に比べて長いから兄弟利用にもおすすめですね
キッズ・ラボラトリーの悪い口コミ評判
LINEでの返信は3営業日以上かかる場合もあるようです
交換したおもちゃが前回と似たようなものだった。
キッズ・ラボラトリーの良い口コミからわかるメリット
お試しプランが安い
キッズ・ラボラトリーには、毎月コースとお試しプランの隔月コースの二つの料金プランがあり、料金差は1,000円になるため、隔月ぐらいがちょうど良い方は、隔月コースが安くておすすめです。
おもちゃが毎月交換できる
おもちゃのサブスクでは、隔月交換が主流ですが、キッズ・ラボラトリーはおもちゃを毎月交換できます。子どもにたくさん色んなおもちゃで遊んでもらいたい方にはおすすめです。
おもちゃに飽きない
毎月交換のうえ、子どもの成長に合わせて個別プログラムされた新しいおもちゃがどんどん届くから子どもがおもちゃに飽きないというメリットがあります。
おもちゃのブランド、種類が豊富
キッズ・ラボラトリーが取り扱うおもちゃは、木製の知育玩具を中心にグッド・トイアワード受賞おもちゃや、国内外の人気ブランドのおもちゃ、他社では取り扱わないおもちゃでブランドや種類が豊富。
兄弟(姉妹)は料金半額
兄弟(姉妹)で利用すると一人目は通常料金ですが、二人目以降は月額料金と送料が半額になるというメリットがあります。

初回30日間全額返金保証


おもちゃのサブスクを利用したことないし、いざレンタルしてみたら子どもが、セレクトして送ってもらったおもちゃに見向きもしなかったらもったいない。
キッズ・ラボラトリーはこんな不安を解消するために、初回30日間は全額返金を保証してくれます。不安な方や無駄にしたく無いと思って躊躇されている方にとっては、大きなメリットですね。
キッズ・ラボラトリーの悪い口コミからわかるデメリット
料金が高い
キッズ・ラボラトリーは、おもちゃ返却時の送料は無料であるものの、おもちゃが届く際には月額料金とは別に送料が必要となります。
毎月コースだと約5,000円となり、これだけを見ると高く感じますが、毎月おもちゃが届くわけですから、他社の隔月交換と比べると格安ともいえます。
つまり、おもちゃ総額15,000円分であった場合、遊べるおもちゃの種類は、隔月コースであれば月で割ると毎月7,500円分のおもちゃということになり、毎月コースであれば、毎月15,000円分のおもちゃということになります。
アンケートが面倒
キッズ・ラボラトリーは、要望や子どもの志向に合わせて毎回個別におもちゃをプランニングするため、リクエストやアンケートに答える必要があります。
子どもに興味のないおもちゃを与えても意味が無いので、アンケート回答が手間というのは仕方がないことかもしれません。
衛生面が気になる
おもちゃのレンタルサービスでは避けては通れない不安点ですが、キッズ・ラボラトリーは、高温スチームと口に入れても安全なように、哺乳瓶を洗浄するための洗剤で、徹底した衛生管理がされているため安心です。
キッズ・ラボラトリーのサブスクとは?
子どもの成長に合わせ個別にプログラムされたおもちゃ・知育玩具が定期的に自宅に届く、サブスクリプション方式のおもちゃの定額レンタルサービス。
サブスクリプションサービス基本情報
月額料金 | 毎月コース:4,378円 隔月コース:2,574円 |
送料 | 届時に1,100円 返却送料無料 |
兄弟プラン | あり(二人目は半額) |
対象年齢 | 3か月~8歳 |
おもちゃ点数 | 毎月コース:5~7点 隔月コース:4~6点 |
おもちゃ総額 | 15,000円相当 |
交換時期 | 毎月もしくは隔月 |
キッズ・ラボラトリー運営会社
会社名 | キッズ・ラボラトリー株式会社 |
所在地 | 〒273-0047 千葉県船橋市藤原七丁目22番8号 |
TEL | 050-3692-4141 |
HP | https://kids-laboratory.co.jp/ |
