イクプルの口コミ評判は良い?悪い?メリットデメリット

当ページは広告を利用しています

定額制おもちゃレンタル「イクプル(IKUPLE)」でよく言われている口コミ評判をもとに、メリット・デメリットをご紹介します。

おもちゃを定額でレンタルできるサブスクリプションサービスを検討されている方は、子どもに合うかSNSでよく見られるイクプルの口コミ評判を参考にしてみてはいかがでしょうか。

イクプル口コミ評判の結論

イクプル(IKUPLE)の口コミ評判の多くはおもちゃが豪華であり、お試し価格で安く始めれることが好評です。

デメリットは具体的なおもちゃをリクエストできないことぐらいで、控えめに言ってもおすすめのサービスです。

目次

イクプルの口コミ評判

まずは気になるイクプルの口コミ評判。イクプルのサブスクを利用しているパパ・ママからよく聞く口コミ評判を良いものと悪いものに分けてご紹介します。

口コミ評判を良いものと悪いものでまとめると以下のようなものが多くなっています。

良い口コミ評判
  • ボーネルンドとかブリオが入って、お試しとはいえ1,500円は安すぎる。
  • 届くおもちゃは木の知育玩具が多め。
  • 今なら990円からお試しできるのですごく良い。
  • 届いたおもちゃが評判通りの豪華さでびっくりした。
  • 届いたおもちゃがほぼ新品。
  • 申込日に発送されて翌日着、おもちゃ届くのが早くて好印象。
悪い口コミ評判
  • このおもちゃ!という具体的なリクエストは出来ないので残念。
  • 交換時に1週間ほど手元におもちゃが無いのが残念。

イクプルの良い口コミと評判

おもちゃが豪華でさらにほぼ新品

イクプルの良い口コミと評判「評判通りの豪華さでびっくり」

おもちゃのサブスクいくつか試してるんやが、インスタで知ったイクプルってとこから届いた内容が評判通りの豪華さでびっくり!ダメ元で指定したおもちゃも入れてくれてて飛び上がるほど嬉しかった!しかもほぼ新品

自分じゃ買わないおもちゃに子どもが食いつくので新たな発見ができる

イクプル来たー!
最初は「えー、これか…」とか思っちゃったけど意外と娘が食いついたww
自分じゃぜったい買わなかっただろうからこれは有り難いわー

おもちゃのサブスク始めるならイクプルが一番お得

色々調べて結局イクプルが1番お得みたいだから申し込んでみたー!
お試し期間は1ヶ月990円だし、その間は北海道も送料無料らしいからひとまずやってみよう

欲しいと思っていたおもちゃがタイムリーに届くことも

イクプルの良い口コミと評判「今まさに欲しいと思っていたもので最高」

イクプルで頼んでいるおもちゃのサブスク。今月来月分が届いたのだけど、今まさに欲しいと思っていたもので最高
買おうか迷っていたものも入ってた…ありがとうイクプル

休会手続きがスムーズ

イクプルの良い口コミと評判「クリスマスとか誕生日にゆるーく使いたい人におすすめ」

イクプル休会申し込みした。
すんごいスムーズだったので、クリスマスとか誕生日にゆるーく使いたい人におすすめかも!

イクプルの悪い口コミと評判

取扱説明書がボロボロ

イクプルの悪い口コミと評判「取扱説明書がボロボロ」

イクプルはあくまでレンタルってのがよくわかる。
取扱説明書がボロボロ笑
もちろん大人が読むだけだし良いんですけどね。ピカピカの説明書じゃなくても息子の満足度は変わらないし。

イクプルの口コミ評判から分かるメリット

おもちゃが豪華

出典元:イクプル公式HP(お届け例)

イクプルの口コミでよく言われているのがおもちゃが豪華という評判。イクプルと比較される他のおもちゃのサブスクでは、おもちゃ総額は大体15,000円となっています。

しかし、イクプルのレギュラープランはおもちゃの総額は、毎回2~3万円相当となっています。つまり他のおもちゃ定額レンタルサービスと比べて、そもそも設定金額が違うので豪華に感じるという分けです。

月額料金は他社とほぼ同様で、おもちゃの総額が高いのでお得感があり、イクプルの大きなメリットの一つです。

木のおもちゃが多め

イクプルは国内外のおもちゃから、子どもの成長に合ったおもちゃが選定されます。特撮ヒーローやアニメキャラクターもののおもちゃは扱っておらず、規格120サイズの段ボール箱に入らないおもちゃも扱っていません。

お試し価格が超お得

出典元:イクプル公式インスタグラム

最初の2か月がお試し価格で利用できてお得感があるという口コミでよく見かけます。お試し価格ではレギュラープランの月額料金が1500円(税込)、ライトプランが990円(税込)と通常料金の半額以下で利用することができます。

通常料金では、北海道と沖縄への配送は月額料金に追加が必要ですが、お試し価格の場合、この追加料金も不要です。初めて利用される方は、2か月間、1500円で2~3万円相当のおもちゃが届くわけですから、お得感はハンパじゃないですね。

イクプルには、他にも以下のような点で他社には無いメリットがあります。

他社にないメリット
  • 日用品が会員価格で購入できて、おもちゃと一緒に届くため送料が無料。
  • 利用金額の5%がポイントとして付与され、1ポイント1円で商品購入に利用できる。

イクプルの口コミ評判から分かるデメリット

おもちゃ総額1万5千円ぐらいでショック

イクプルのおもちゃが豪華という評判がSNS等の口コミで広がり、届いたおもちゃをAmazonで購入したらいくらになるかという計算をするママも多いようです。

口コミではAmazonで購入すると1万5千円分ぐらいでショックというものも見かけますが、そもそもライトプランの場合は、おもちゃの点数がレギュラープランの半分のため、総額も減ることになるため注意が必要です。

具体的なおもちゃがリクエストできない

取り扱いおもちゃが全て公開されている分けでは無いため、具体的に、コレ!とリクエストすることは難しいですが、おもちゃ返却時にアンケートで要望・感想を伝えることで、毎回、要望も取り入れたかたちでおもちゃが選ばれます。

また、兄弟で利用するため、上の子とようと下の子ように分けるといった要望にも応えてくれるのでありがたいです。

交換時におもちゃが手元に無くなる

イクプルのおもちゃ交換の仕組みは、おもちゃの返却確認が取れてから新たなおもちゃが発送されるため、どうしてもおもちゃが無い期間が発生してしまうことになります。

おもちゃの延長は可能なため、気に入ったおもちゃは手元に残しておき、遊ばなくなったおもちゃを交換していくという利用が良いかもしれません。

また、次回発送可能日というのが決まっているため、早めに返却しても発送可能日以降にならないと新たなおもちゃは届かないため、注意が必要ですね。

イクプルは豪華なおもちゃがレンタルできるとコスパの良いサービスとして人気を集めています。
あまりの人気で新規申し込みを停止していましたが、現在は再開しています。
イクプル公式サイト

イクプルのおもちゃレンタルとは?

イクプル(IKUPLE)は、4歳未満の子どもを対象に2か月に1度、成長に合わせたおもちゃが自宅に届く、おもちゃレンタルのサブスクリプションサービスです。

サブスクリプションサービス基本情報

月額料金レギュラープラン:3,700円
ライトプラン:2,490円
※北海道は500円、沖縄は800円の追加料金が必要
送料無料
兄弟利用
対象年齢生後3か月~4歳未満
おもちゃ点数レギュラープラン:6点
ライトプラン:3点
おもちゃ総額レギュラープランの場合、2~3万円相当。
交換時期隔月

最初の2か月お試し価格で利用できるキャンペーン実施中!
レギュラープラン:3,700円(税込)→1,500円(税込)
ライトプラン:2,490円(税込)→990円(税込)

イクプル運営会社

株式会社光畑紙店
出典元:株式会社光畑紙店HP
会社名株式会社光畑紙店
所在地〒700-0961 岡山市北区北長瀬本町13-3
連絡先086-255-6788
HPhttp://www.mitsuhata.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次