多くの動画配信サービスにある無料体験ができるトライアル期間は、ディズニープラスにもある?
ディズニープラスの無料期間はどれぐらい?と疑問を持たれている方向けに、ディズニープラスの無料期間についてご紹介します。
また、ディズニープラスが無料で利用できるドコモとJCOMのキャンペーンについても合わせてご紹介しますので、ディズニープラスを入会しようか検討されている方は参考にしてみてください。
ディズニープラスに一定期間の無料体験トライアルはある?
多くの動画配信サービスには初回入会時に無料体験トライアルが用意されていて、一定期間無料で利用できますが、ディズニープラスに入会しようとした時に、サイトやアプリのどこを探しても見当たらないのが無料体験の言葉。
そうです!残念ながらディズニープラスには無料体験が無いんです。以前は1ヶ月の無料体験期間があったのですが、廃止されました。
ちなみに、ディズニープラス以外ではネットフリックスも無料体験期間は無くなりました。他の動画配信サービスも無料体験期間は短くなる傾向にあります。
しかし、ディズニープラスの月額料金はNetflixやU-NEXTなど他の動画配信サービスより安く、それでいてコンテンツはディズニー作品はもちろんのこと、マーベル・ピクサーなど他では見れないコンテンツが充実、しかもリニューアルしてスターブランドが追加されたことにより、韓国ドラマや海外ドラマ、国内アニメまで広範囲なラインナップを配信しています。
これだけコンテンツが充実しているんだから無料期間は無くします、という強気の経営方針なのかもしれません。実際、Netflixに迫る勢いで契約者数を伸ばしていますから。
\ ディズニー作品以外も充実 /

ディズニープラスのドコモ経由の無料期間
ドコモ経由なら最大6ヶ月の無料期間がある
誰もが利用できる無料期間のトライアルは無くなりましたが、ドコモ経由でディズニープラスに入会することで最大6ヶ月間無料で利用することができます。ただしいくつか条件があるのでご注意が必要です。
無料期間適用条件と方法
ディズニープラスの無料期間を適用させるためにはいくつかの条件やエントリーが必要です。ちょっと面倒くさいかも。
ドコモのギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」のいずれか)もしくはahamoの契約が必要です。
\ ディズニー作品以外も充実 /
ディズニープラスのドコモ以外の無料期間は?

ドコモ以外の他にJCOMでもディズニープラスの無料期間が適用されます。JCOMの場合、ドコモ経由とは違いディズニープラス利用中でも無料期間が適用されるのは嬉しいところです。適用条件は以下のとおりです。
概要 | J:COMの対象サービスへ加入の上、ディズニープラスに申し込みすると、月額990円(税込)が最大6カ月間(加入月+5カ月間)無料となります。 |
対象者 | J:COM TVまたはJ:COM NETを利用かつ、J:COM LINKまたはJ:COM LINK miniを既に加入中または新規/サービス追加で加入した人が対象で、ディズニープラスを初回契約で申込の上、J:COM指定の方法でサブスクリプションを開始することが条件になります。 |
適用 | 1世帯につき1契約・1アカウントのみ。 |

ディズニープラス無料期間まとめ
ディズニープラスの無料期間についてご紹介しました。
残念ながら誰でも利用できる無料のお試し期間は無くなってしまいましたが、ドコモユーザーやJCOMを利用しているご家庭では最大6ヶ月間の無料期間があるので、対象となる方でディズニープラスの入会を検討している方はぜひ利用しましょう。
JCOMの6ヶ月無料は、ディズニープラス公式サイトで先に利用していても後からでも申し込めるので、今すぐディズニープラスを利用したい方にはありがたいですね。
\ 独占配信コンテンツが充実 /

