アニメが見放題で見れるサブスクリプション型動画配信サービスは多数あり、どれが良いか迷ってしまいます。そこで見放題で見れるアニメ数を比較し、おすすめのアニメのサブスクをご紹介します。
アニメのサブスクリプションサービス比較表
アニメが定額見放題で見れる人気のサブスクサービスをアニメ数・月額料金・無料お試し期間で比較した表です。アニメのサブスクを選ぶ際に参考にしてみてください。
アニメのサブスク | 見放題アニメ数 | 無料期間 | 月額料金 |
---|---|---|---|
dアニメストア | 約4,000作品 | 31日間 | 440円 |
U-NEXT | 約3,400作品 | 31日間 | 2,189円 |
アニメ放題 | 約3,400作品 | 1か月 | 440円 |
バンダイチャンネル | 約1,900作品 | 1か月 | 1,100円 |
Amazonプライム | 約1,600作品 | 30日間 | 500円 |
FODプレミアム | 約1,100作品 | 2週間 | 976円 |
![]() | 約1,000作品 | 2週間 | 1,026円 |
アニメのサブスク比較ランキング
アニメの見放題作品数の多いTOP3のおすすめのサブスクリプションサービスは、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題の3社です。
比較項目 | dアニメストア | U-NEXT | アニメ放題 |
---|---|---|---|
月額料金 | 440円 | 2,189円 | 440円 |
無料期間 | 31日間 | 31日間 | 1か月 |
アニメ見放題作品数 | 約4,000作品 | 約3,400作品 | 約3,400作品 |
個別課金作品 | あり | あり | なし |
ダウンロード機能 | あり | あり | あり |
同時視聴可能台数 | 1台 | 4台 | 1台 |
毎月付与ポイント | なし | 1,200ポイント | なし |
1位:dアニメストア

dアニメはドコモが運営するアニメに特化した動画配信のサブスクサービスです。見放題アニメ数は業界No.1を誇っており、2020年11月現在、4000作品以上が見放題となっています。
NTTドコモが運営している動画配信サービスですが、ドコモ以外のスマホユーザーも利用することができます。
アニメ見放題作品数 | 約4,000作品 |
個別課金作品 | なし(全作品見放題) |
無料お試し期間 | 31日間 |
月額料金 | 440円 |
同時視聴台数 | 1台 |
ダウンロード機能 | あり |
dアニメストアのおすすめポイント
アニメ作品充実のラインナップ
比較表でご紹介した通り、アニメの見放題作品数は業界No.1ですが、単なる作品数だけではなく最新作の配信も充実しています。地上波の深夜アニメが同時に配信されていたり、アニメ見放題サービス最速で配信する作品があるなど、圧倒的なラインナップとなっています。
月額料金が安い
dアニメストアは、充実したアニメ作品のラインナップとともに、料金の安さも魅力の一つです。月額料金はなんと440円!他の動画のサブスクサービスと比較すると圧倒的な料金の安さになっています。
使いやすい検索機能
アニメ作品の検索機能が充実しており、50音検索・キャスト・ジャンルなど様々な検索切り口で見たい作品を探すのに役立ちます。
便利なお知らせ機能
テレビで放送中の作品を登録しておくと、新しい話が追加されたタイミングでお知らせしたり、好きなキャストの新しい作品が追加されたタイミングでお知らせするなど、見たい作品を見逃しません。
2位:U-NEXT

U-NEXTはアニメに関わらず、映画・ドラマなど様々なジャンルのコンテンツを配信している動画のサブスクサービスです。
2020年11月現在、全てのジャンルの見放題作品数は200,000本であり、アニメに限っても3,400もの作品が見放題で動画のサブスクサービスとしてはNo.1です。
アニメ見放題作品数 | 約3,400作品 |
個別課金作品 | あり |
無料お試し期間 | 31日間 |
月額料金 | 2,189円 |
同時視聴台数 | 4台 |
ダウンロード機能 | あり |
U-NEXTのおすすめポイント
アニメ以外も充実したラインナップ
U-NEXTはアニメ以外も充実したラインナップになっており、配信コンテンツのジャンルは、映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・成人向けコンテンツなど様々です。全ジャンル合わせた見放題作品数はNo.1であり、アニメ以外のコンテンツを楽しみたい方にはおすすめです。
ただし、U-NEXTは全ての作品が月額料金内で見放題のサブスクサービスではなく、一部の最新作などでは追加料金が必要なレンタル作品もあります。アニメでは3,400作品が見放題で、240作品がレンタル作品となっています。
アニメミュージックのライブ配信
アニメ作品そのものだけではなく、アニメミュージックのライブ配信にも力を入れており、月額料金とは別にチケット購入が必要になりますがU-NEXTでライブ配信を視聴することができます。また、ライブ終了後の見逃し配信もされています。
雑誌・マンガも読める
動画だけでなく、追加料金なしで80誌以上の雑誌が読み放題、マンガについても対象作品については読み放題になっています。また、マンガ購入は最大で40%のポイントが還元されます。
毎月1,200円分のポイントがもらえる
毎月1,200円分ポイントがもらえるため、レンタル作品の視聴に利用したり、マンガ購入などに利用できます。
同時視聴が4台までOK
1契約で最大で4つのアカウントがつくることができるため、4台の端末で同時視聴することができます。多くの動画配信サービスでは同時視聴台数は1台のため、家族利用には向きませんが、U-NEXTの場合、家族利用にもおすすめです。また、アカウントごとの視聴履歴はみることができないため、プライバシーは守られます。
3位:アニメ放題

アニメ放題はアニメに特化した定額制動画配信のサブスクサービスで、これまで運営はソフトバンク株式会社が行っていましたが、2020年10月より株式会社U-NEXTに移管されました。
アニメの見放題作品数は3,400本以上とdアニメストアに次ぐ作品数となっています。
アニメ放題はサービス開始当初、ソフトバンクが運営していましたが、ドコモ・au・ソフトバンク、キャリアに関わらず利用することができます。
アニメ見放題作品数 | 約3,400作品 |
個別課金作品 | なし(全作品見放題) |
無料お試し期間 | 1か月 |
月額料金 | 440円 |
同時視聴台数 | 1台 |
ダウンロード機能 | あり |
アニメ放題のおすすめポイント
アニメ作品充実のラインナップ
過去の名作アニメ作品数が多いばかりでなく、テレビ放送中の最新アニメの配信にも力を入れており、充実のラインナップになっています。運営元が動画のオールジャンルで見放題作品数業界No.1のU-NEXTに移管されたことにより、今後の展開が期待されます。
月額料金が安い
アニメ放題の月額料金は440円と非常に安いのが魅力。dアニメストアと肩を並べる業界最安水準の料金で利用することができます。
4位:バンダイチャンネル

バンダイチャンネルは株式会社バンダイナムコライツマーケティングが運営するアニメ専門の動画配信サービスで、料金形態には定額見放題のサブスクと都度課金の2種類があります。
サブスクの料金は月額1,100円となっており、見放題作品数は約1,900作品とdアニメストアやアニメ放題と比較するとやや見劣りしますが決して少ない作品数ではありません。
個別課金作品 | あり |
無料お試し期間 | 初月 |
月額料金 | 1,100円 |
同時視聴台数 | 1台 |
ダウンロード機能 | あり |
バンダイチャンネルのおすすめポイント
アニメキャラクターのセリフで作品検索
アニメ作品を検索する際に、対象作品にてアニメキャラクターのセリフで検索でき、そのセリフのシーンから視聴を開始できるというユニークな機能があります。名作アニメの名シーンをもう一度みたいというときに便利な機能です。
注目のアニメのサブスク
ディズニープラス
ディズニープラスはウォルト・ディズニーが運営する動画配信サービス。日本ではディズニーデラックスという名称でサービスを展開していましたが、2020年6月11日よりディズニープラスに移行しました。
ディズニープラスはディズニーアニメはもちろんのこと、アニメ以外の実写映画や、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックといったブランドの動画コンテンツを配信しています。
ディズニープラスでしか見れないオリジナル作品も配信しており、ディズニーアニメファンはもちろんのこと、マーベルやスター・ウォーズファンにはたまらない魅力的なコンテンツが充実しています。
個別課金作品 | なし(全作品見放題) |
無料お試し期間 | 初月 |
月額料金 | 770円 |
同時視聴台数 | 4台 |
ダウンロード機能 | あり |
ディズニープラスのおすすめポイント
充実のディズニーコンテンツ
過去のディズニーの名作、新作映画や未公開映画、ディズニープラスのために制作されたオリジナル作品が配信されており、スタッフによる制作秘話やメイキング映像なども視聴することができます。
ディズニーファンにはうれしい会員特典
ディズニーの壁紙・アラームウィジェット・天気ウィジェットなどのデジタルコンテンツ、限定デザインのdポイントカードがもらえ、ディズニーストアでの割引特典がつくなどディズニーファンにはうれしい会員特典があります。
まとめ:おすすめのアニメのサブスク
定額見放題のアニメ数で比較しおすすめのアニメのサブスクサービスをご紹介しました。
3社の見放題作品数は他社よりも見放題アニメの作品数が多いため、アニメファンやアニメをたくさん見たい方にはおすすめのサブスクサービスです。
dアニメストアとアニメ放題の月額料金は両社440円と他の動画配信サービスと比べると非常に安いのが魅力です。
U-NEXTは月額料金は高めである一方、アニメ以外のジャンルも見放題作品が充実しているというメリットがあり、4台の端末で同時視聴可能であるため家族での利用にもおすすめです。